薔薇(ばら)色名: ローズレッド JIS ローズ JIS ローズピンク JIS 花の名からとられた英語の色名としては, これはおそらく最古のものだろう。英語では最初, ローズはレッドとピンクの両方の色を表していた。つまり赤からピンクにかけての幅広い色調をすべてローズといっていたようである。人を惹きつけてやまない, それだけ魅力的な花としてこれから秋に咲き誇ります。引用文献へ行く27Sep2017あかけしきしぜん
赤飯(せきはん)色:小豆色 JIS 古来より赤という色は魔除けや縁起に関わる色でした。赤い食べ物であるお赤飯もうるち米が小豆の色でほんのり赤く染まっています。小豆が日本に渡来したのは奈良時代以前のことだそうだが, 染料の色名に小豆色が使われるようになったのは, ずっと後のことで, おそらく近世の色名だろう。今ではお祭りなどハレの日やコンビニのおにぎりなどでも一年中食べられるようになりましたが, もとは斎忌の始めと終わりを示す食べ物であったのだが, しだいにハレの時の食べ物になり, もっぱら祝儀の際に用いられるようになったとのこと。引用文献へ行く12Sep2017あかたべもの
コチニール(こちにーる)色:カーマイン JIS 日本の真紅は紅花染の赤だが, 西洋の真紅は中南米のサボテンに寄生する貝殻虫から採取された動物性染料の赤。コロンブスの新大陸発見後, 16世紀初めにはこの染料はただちに全世界に知れ渡った。 今回のシャツの染色にはコチニールの他にチタン触媒というものを使っているため, 少し紫色に近い色に仕上がりました。命を貰い受け染めた色は独特な光を放っているようで, 着用して町を歩くと多くの人が鮮やかさに振り返っていました。現在ではコチニールを使った染色はほとんど行われていません。それは下記の理由によるものだからです。しかし, わずか450gの色素をとるのに7万匹ものコチニールが必要とのことで, 現在のカーマインは...27Aug2017むしむらさきあかしぜん
夕凪(ゆうなぎ) 海風と陸風が交わり無風になる時に真空の時は静寂を呼び, 自身の鼓動だけが時を刻みます。同時に世界から取り残されたような心もとなさに襲われます。闇が辺りを包む頃, 風の音から時が世界に蘇ります。凪ぐ(なぐ)とは穏やかになるという意で, 黄昏時茜色と藍色の混ざり合う頃の出来事として2色を選んでいます。15Aug2017あおあかけしき